肩こり改善に必要な3つのポイント。接骨院の先生がすすめるケア方法
肩こりに悩む方は多く、特にデスクワークが増える現代では肩こりが慢性化しやすくなっています。肩こりを根本から改善するためには、筋肉の緊張をほぐすだけでなく、日常的なケアが欠かせません。接骨院の先生がおすすめする、肩こり改善に効果的な3つのポイントをご紹介します。
1. 正しい姿勢を意識する
肩こりの多くは「姿勢の悪さ」によるものです。デスクワーク中に前かがみの姿勢が続くと、肩や首に負担がかかり、筋肉が緊張しやすくなります。正しい姿勢は、背筋を伸ばし、頭が体の中心に来る位置を保つことです。また、パソコン画面の高さが目の位置と合っているか確認することも大切です。画面が低いと首が前に出て肩に負担がかかるため、モニターを少し高くするなど工夫をしましょう。
さらに、座り姿勢も見直しましょう。足を組むクセがある人は、骨盤が歪んで肩こりが悪化しやすくなります。両足を床にしっかりつけ、骨盤を立てるように座ることで、肩にかかる負担を軽減できます。最初は慣れないかもしれませんが、意識的に姿勢を改善することで肩こりの予防につながります。
2. 適度にストレッチを取り入れる
肩こりを解消するために、こまめなストレッチを取り入れましょう。肩周りや首の筋肉を動かすことで血行が改善され、筋肉の緊張が和らぎます。デスクワーク中でも簡単にできるストレッチとして、次のような方法がおすすめです。
- 肩甲骨のストレッチ:両手を肩に置き、肘を大きく回します。5回前回し、5回後ろ回しを行うことで肩甲骨がほぐれ、肩こりが軽減されます。
- 首のストレッチ:右手で頭の左側を押さえ、優しく右に首を倒します。反対側も同様に行い、首の側面がしっかりと伸びる感覚を感じましょう。
肩周りのストレッチをする際、無理に伸ばすのではなく、心地よく筋肉が伸びる程度を意識してください。無理に力を入れると、逆に筋肉を痛めるリスクがあるため、ゆっくりと深呼吸しながら行うことが大切です。
3. 血行を良くするために温める
肩こりを解消するには、血行を促進することも重要です。特に冷えが原因で肩こりが悪化することが多いため、日常的に肩周りを温める習慣を持ちましょう。例えば、シャワーやお風呂で肩をしっかり温めることや、温かいタオルを肩に当ててリラックスする方法が効果的です。
温めると筋肉が緩み、血行が良くなって痛みやこりが和らぎます。肩が冷えやすい方は、温熱パッドやカイロを活用するのもおすすめです。また、入浴後にストレッチを行うと、温まった状態で筋肉がほぐれやすくなるため、さらに肩こり解消効果が期待できます。
まとめ
肩こりを改善するためには、姿勢の意識、適度なストレッチ、そして血行促進が鍵です。毎日のちょっとした工夫やセルフケアを続けることで、肩こりのない快適な生活を手に入れることができます。肩こりが気になる方は、ぜひこの3つのポイントを取り入れてみてください。
もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
名古屋市中村区名駅2-37-21東海ソフトビル1階
#名古屋市接骨院 #名駅接骨院 #名古屋市鍼灸 #姿勢改善
#骨盤矯正 #関節リウマチ #インナーマッスル #トムソンベッド
#ハピネスグループ #名駅鍼灸