名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

予約優先052-414-5300 お問い合わせはこちら
MENU

施術後にすぐ戻ってしまう原因

肩こりの施術を受けた直後はスッキリしても、2日ほど経つと再び重だるさや痛みを感じてしまう――そんな経験をされた方は多いのではないでしょうか。これは決して「施術が効いていない」わけではなく、日常生活の中に原因が残っているためです。肩こりは一時的な筋肉の緊張ではなく、姿勢や生活習慣、ストレスなどが複雑に関係して起こる「慢性的な状態」です。そのため、施術だけで完全に改善することは難しく、根本から見直すことが必要になります。

施術を受けた直後は、凝り固まった筋肉がほぐれ、血流が良くなります。その結果、酸素や栄養が筋肉に行き渡り、痛みや重さが軽減されます。しかし、デスクワークやスマホ操作などで同じ姿勢を続けてしまうと、筋肉は再び緊張してしまいます。特に猫背やストレートネックの姿勢は、首から肩にかけての筋肉を常に引っ張る状態にしてしまうため、再発しやすいのです。

さらに、ストレスや睡眠不足も肩こりを悪化させる大きな要因です。ストレスが溜まると自律神経が乱れ、血管が収縮し、筋肉が硬くなります。また、睡眠の質が低下すると回復力も落ち、疲労が蓄積してしまいます。その結果、施術後の良い状態を維持できず、数日で元の状態に戻ってしまうことがあります。

肩こりを根本的に改善するためには、施術と並行して「姿勢の改善」「ストレッチ」「生活習慣の見直し」が欠かせません。正しい姿勢を保つための体幹トレーニングや、仕事の合間に肩を回すなどの軽い運動を取り入れることで、筋肉の緊張を防ぐことができます。また、枕の高さやデスクの位置など、日常生活の環境を整えることも大切です。

接骨院では、痛みを取る施術だけでなく、再発を防ぐための体の使い方や生活アドバイスを行います。短期的な効果にとどまらず、長期的に快適な状態を維持するためには、患者様自身の意識改革も重要です。肩こりは“治す”だけでなく、“ならない体づくり”がゴールです。名古屋市で肩こりにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り


名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅

名古屋市中村区名駅2-37-21東海ソフトビル1

名古屋市 接骨院 / 名駅 接骨院 / 名古屋市 鍼灸 / 名駅 鍼灸肩こり / 首コリ / 腰痛 / 姿勢改善 / O脚 / 猫背矯正 / 関節痛/骨盤矯正 / 肩甲骨はがし / インナーマッスル強化 / トムソンベッド/ハピネスグループ / 名古屋ハピネス鍼灸接骨院

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ