名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

予約優先052-414-5300 お問い合わせはこちら
MENU

【肩こりに効果のある治療器を紹介!】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは。
ハピネスグループ、寺倉ハピネス接骨院の受付スタッフ鈴木です。

今回は肩凝りに聞く電気治療機を紹介させて頂きます。

ハピネスグループには干渉波という電気の治療機があります。
電極を交差させて痛みのある筋肉に電気を通していく機械です。
詳しく言うと2つの導子(体に直接付ける電極)から異なる周波数の低周波電流を流し、体内で交差(干渉)させ、患部にその周波数の差に相当する低い干渉電流を発生させて、その刺激を利用する治療法です。

筋肉を収縮、弛緩させ、その繰り返しでポンプ作用により筋肉をほぐし、血流を促進させて、痛み物質の除去を図ります。

また、交差させた場所を狙ってあてることで、特定の筋肉を集中的に刺激することができます。
患部を囲むようにして治療し、深部まで十分な刺激を与えることができるため、より高い治療効果を得ることができます。

なお、干渉波は体内で発生するため、痛みはなく、もまれているような感覚です。
ですから安全で安心の治療機となります。

ハピネスグループではほとんどの患者様に使わせていただき痛みの改善に役立てています。
また妊婦の方、ペースメーカーなど体内に金属が入っている方は一度ご相談ください。

動画を再生頂き、ありがとうございます。

カテゴリー: 動画 | 【肩こりに効果のある治療器を紹介!】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

5月患者様から頂いた喜びの声②

①腰の痛みが3日で…

名古屋駅から近くて便利な接骨院です。外観や内観は雰囲気が良くてリラックスできますし、スタッフの方々も親切丁寧です。初回できちんと症状を把握していただき、適切な施術と自宅でのアドバイスをいただきました。おかげさまで、3日の通院で腰の痛みはほぼなくなり、あとは少しの不安感が残るだけになりました。

②交通事故治療

交通事故治療で毎日通いたいので職場の近くのこちらで電機治療をしてます。通い始めた頃は痺れや首・肩に傷みがあったのが日に日に楽になってきました!スタッフの方々の対応も親身だし、保険対応にもなれているようなので安心です。

③首、肩の痛みがすっきり

慢性的な首、肩の痛みにかれこれ10年くらい悩んでいました。その痛みに耐えられず、名古屋駅付近で接骨院がないか探していたところ、このハピネス鍼灸接骨院さんにたどりつきました。ハイボルテージという治療機器と骨盤矯正をやってもらい、今までの痛みが嘘のようにスッとなくなりました。大名古屋ビルヂングから近くにあってアクセス良し、仕事のお昼休みにも行けて、素敵なスタッフさんばかりなのでこれから通って根本治療をしたいと思います。名駅付近で、首、肩の痛みにお悩みの方は行ってみてください。

 

カテゴリー: インフォメーション | 5月患者様から頂いた喜びの声② はコメントを受け付けていません

【女性の悩み!便秘を解消する食生活とは】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは!
ハピネスグループ、岡崎北ハピネス接骨院の施術スタッフ 藤井です。」

今回は、「女性の悩み№1 便秘を解消する食生活について①」をお送りします。

便秘を解消するには、食生活の改善が重要になります!
次の4つの事を守ると自然と、食生活について見直すことができます。

【一つ目】
食事をしっかり摂る事です。
口にしたものが便になるので、食事の内容も重要ですが、まずはしっかり食べないと、便そのものができません。また食事すること自体が大腸のぜんどう運動を促します。

【二つ目】
朝食は抜かない事です。
これまでの習慣で朝食を抜いていた方は、まずは朝食を摂ってみましょう。
面倒なら、ヨーグルトジュースや野菜ジュース、ビスケットなどでもOK。
手間のかかる食事はもちろんよいのですが、習慣とするために簡単に実行できる方法で取り入れてみましょう。

【三つ目】
食物繊維をバランスよく摂る事です。
食物繊維を十分に摂取できれば、便秘解消の大きな助けになります。
大きく分けると非水溶性(不溶性)食物繊維と水溶性食物繊維があり、7:3の割合が理想的と言われています。
ただし非水溶性食物繊維は摂取しすぎることで便秘を増悪させることがあるので注意が必要です。
「野菜をしっかり摂っているのに効果が今ひとつ・・・」という方は、バランスよく摂取しているかチェックしてみることをおすすめします。

【四つ目】
水を1日1.5~2L飲む事です。
便のほとんどは水分です。
水分を多く含まない硬い便は便秘を起こしやすいので水分不足にならないようしっかり摂りましょう。
特にダイエットしている方は、食事に含まれる水分量を補うくらい多く飲むのがおすすめ。
日中500mlペットボトル2本を目標に飲み、帰宅したらもう1本飲むようにしましょう。

以上のことを守ることで、便秘が改善されやすくなります。
最初は、慣れなくて大変かもしれませんが、
先ずは、始めてみましょう!!

今回は、「便秘を解消する食生活について①」をお送りしました。
次回は、「便秘を解消する食生活について②」をお送りします。
ありがとうございました。

カテゴリー: 動画 | 【女性の悩み!便秘を解消する食生活とは】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【偏平足を作るためのトレーニング2種】蒲郡市の接骨院ハピネスグループ




皆さんこんにちは!!
ハピネスグループ、刈谷ハピネス接骨院の施術スタッフの阿保です。

今回は、偏平足を少しでも改善していくための運動を2つ紹介します。

偏平足とは、
足の裏に土踏まずがなく、足の裏が平らな状態の事を偏平足と言います。
偏平足を放置していたり、アーチの低下が高進すると、色々な弊害が出てきます。

偏平足のデメリット
・足が疲れやすくなる。
・歩き姿勢が悪くなり、膝痛や腰痛の原因になる。
・外反母趾になり易くなる。
・足裏の血行を阻害して、浮腫みや冷えに繋がる。

★偏平足の治す方法として、足裏の筋力をつける方法があります。

今回は足指じゃんけんとビー玉掴みを紹介しますね。

【足指じゃんけん】
1.足の指に力を入れ、全ての足の指を丸めて、じゃんけんのグーの形を作ります。
※指先だけでなく、足の指の関節のところから握る様にします。

2.次に、親指を立て反らせる様にして残りの指をグーの状態にします。
そうすることで、じゃんけんのチョキの様な形ができます。

3.次に、全部の指を左右に開いて、じゃんけんのパーの形にします。

この3つの形を『グー・チョキ・パー』をワンセットとして10~30回行うといいでしょう。
足指じゃんけんには偏平足を治す効果以外にも多くの効果がありますので書いておきます。

【足指じゃんけんのその他の効果】
・下半身の血流を改善し、冷えにくくする。
・リンパの流れを良くして足のむくみの改善に役立つ。
・足つぼとリンパを刺激して、足の疲れを取る効果も。
・外反母趾、内反母趾などの改善。

【ビー玉掴み】
1.ビー玉を20個程用意します。

2.次にボールまたは、皿を用意してその中に右足の指で1個ずつ掴み入れていきます。

3.全部終わったら、左足で同じ様に1個ずつ掴み入れていきます。
左右を1セットとして、2~3セット行って下さい。

カテゴリー: 動画 | 【偏平足を作るためのトレーニング2種】蒲郡市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【むち打ちによる背中の痛みを軽減ストレッチ】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは!
ハピネスグループ、寺倉ハピネス接骨院の施術スタッフ、伊奈です。

【むち打ちとは?】

むちうちとは、交通事故やスポーツによって首に不自然な力が加わり、「首が痛い・首が回らない」といった症状を発症する怪我の一種です。
首に力が加わる際に、首がS字にしなる事が、鞭を打った様な形になるため「むちうち症」と呼ばれています。

正式には、頚椎捻挫(けいついねんざ)がむちうち症の大部分で、その名の通り首に負荷がかかる事で起きた「首の捻挫」でしょう。

成人の頭部の重さは約5kgで、それを支えている首が負傷していることになります。
例えば、交通事故で事故に遭い、「首はちょっと痛いけど目立った怪我は無かった。良かった~」と思っていても、実はむちうちだったというケースはよく聞きます。
ただの首の捻挫と軽く考えていても、ひどい場合神経や脊髄を傷つけている場合もあります。

むちうち症は軽く見ていると後々後遺症として痛みを残す場合が多いたいへん怖いものです。
交通事故にあわれた時はまずは医療機関にしっかり受診されておくことが大切です。

冒頭でもご説明したとおり、鞭を打つような形で首に不可が掛かって首周辺を損傷してしまうことをむちうちと言います。
大部分が「頚椎捻挫」というもので、首の痛みはもちろん神経を傷つけていると、手足のしびれや倦怠感、めまいなどの症状も併発してしまいます。

むちうちの場合、レントゲン上でも異常は見られず、医師からも「異常がない」と診られてしまうことも往々にしてあります。
それを鵜呑みにせず、しっかりと自己の症状と照らしあわせてみてください。

もし、むちうちの症になってしまった場合、自宅でできる改善としてストレッチが有効です。

ご自身の体はご自身の守ることが大切です。
大切なあなたのお体の健康を守るためにも有効的なストレッチを知りセルフケアをしっかりしていきましょう。

カテゴリー: 動画 | 【むち打ちによる背中の痛みを軽減ストレッチ】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【何もない所で転ぶ、その原因は…】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは。
ハピネスグループ、名古屋ハピネス鍼灸接骨院 丸の内の施術スタッフの横井です。

最近、段差がないのにつまずいたということはありませんか?
実はその原因は骨盤の歪みにあるのかもしれません。
骨盤が歪んでしまい、脚の長さが変わってしまっていることが考えられます。
脚の長さが変わってしまう原因として日常生活の中で脚を組む癖や立っている時に片方の足に体重をかけて立っているということも考えられます。
脚長差は腰痛の原因にもつながります。実は日本のほとんどの人が骨盤の歪みがあると言われています。
それもそのはず、毎日の歩き方などの習慣や気付かないうちに右の歯ばかりで噛んでいたなどという食事中の咀嚼でさえ体の歪みにつながる原因になりうるのです。

日々生活している中で、自分の癖がある人ほど歪みとは切っても切れない関係ということです。
骨盤を正しい位置へ戻してあげることで内臓が本来の正しい位置へと戻り、不均衡だった筋肉のバランスを整えてくれます。
その結果内臓の働きが良くなり胃下垂が緩和したり代謝がアップするなど骨盤を正しい位置へ戻してあげることは体にとっていいことづくしなのです。

骨盤の歪みは姿勢の悪さを助長しています。
もともと姿勢の悪い人ももしかすると骨盤の歪みが原因になっているかもしれません。
骨盤の歪みが気になる方はぜひハピネスグループまでお問合せください。

カテゴリー: 動画 | 【何もない所で転ぶ、その原因は…】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【すぐに実践できるランナー膝ストレッチ】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは!
ハピネスグループ、岡崎ハピネス鍼灸接骨院の施術スタッフ、矢藤しょうまです!

今日はランナーの多くの方が経験するランナー膝のストレッチをご紹介します。
ランナー膝の原因としては脚のももの外側にある「大腿筋膜張筋」とそこから繋がっている「腸脛靭帯」の疲労や柔軟性の低下が原因として起こりやすいので今回はその部位に対するストレッチをやっていきます。
ストレッチは簡単にできる、立って行うストレッチと座ってできるストレッチの2種類です。

まずは立って行うストレッチです。
今回は左側を患部と仮定して行います。

①まず立った状態から患部の足を後ろにそして内側に移動させます。
このとき脚の甲の外側を地面につけてください。
②そして腰をゆっくりと沈めていくとだんだん伸びてくるのがわかると思います。

次に座って行うストレッチです。

①床に座って膝を曲げます。
②このとき股関節を少し開いてください。
そして片足の膝を地面に向けて内側に倒していきます。
③そして反対の足で少し補助を加えると伸びてくるのがわかると思います。もし伸びている場所が違うと思ったら伸ばす脚の位置を少し変えてみると良いでしょう。

もし余裕があれば直接患部ではなくとも周りの大きい筋肉(お尻やふともも等)を伸ばすとさらに効果が高くなるのでやってみてください。
以上でランナー膝(腸脛靭帯炎)のストレッチについてのお話を終わります。
ありがとうございました。

カテゴリー: 動画 | 【すぐに実践できるランナー膝ストレッチ】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【腰痛予防は体幹の安定に効き目アリ!?】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは!
ハピネスグループ、岡崎北ハピネス接骨院の施術スタッフ、加藤です!

体幹を安定させて腰痛を予防しよう!

体幹のインナーマッスルを鍛えることで背骨が安定して、腰痛を出しにくい身体になれます。
体幹のインナーマッスルに腸腰筋と呼ばれる筋肉があります。
この腸腰筋と呼ばれる筋肉の筋力が低下してしまうと、腰痛の原因となってしまいます。
急に起こるぎっくり腰の原因には、この腸腰筋のコンディションが重要になってきます。
つまりこの腸腰筋を鍛える事と柔軟性を高めることで、しなやかな身体を手に入れる事ができるのです。

今回はこのインナーマッスルである腸腰筋のストレッチを紹介させて頂きます。

腸腰筋は股関節の屈曲運動に作用する筋肉です。
バランスボールを使ったストレッチでは体幹を真っ直ぐに保ち、股関節をゆっくりと伸展させる動きが効果的です。

ホグレルのマシンではトータルヒップが効果的です。
動的ストレッチによって股関節の伸展運動を持続的に入れていきます。
呼吸を整え、リズミカルに行ないます。

カテゴリー: 動画 | 【腰痛予防は体幹の安定に効き目アリ!?】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【O脚改善の筋肉を自分でトレーニング】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




みなさん、こんにちは。
ハピネスグループ、刈谷ハピネス接骨院の施術スタッフの神谷、坂口です。

「O脚」この言葉はみなさんとても聞き慣れている症状ではないかと思います。
現在日本人の多くの方がこのO脚に悩まされています。
今回はその「O脚」を改善していく簡単なトレーニング方法をご紹介していきたいと思います。

膝が開きがちになることがO脚の原因になってしまいます。
膝が開かないように足の内側の筋肉、つまり内転筋を鍛えることがO脚の治療で大切になってきます。

内転筋とは、内ももにある筋肉の総称です。

これは、脚をクロスさせたり内側に閉じたりするときに働く筋肉ですが、衰えると骨盤を開きにくくする力も弱まってしまいます。
すると、支えのなくなった骨盤は不安定になり、歪んだりねじれやすくなります。
また、内転筋が衰えると脚を閉じる力も弱まるので、常に外側に広がってしまい、O脚の原因になります。

今回ご紹介する簡単なトレーニング方法を是非お試しください。


1.椅子に座り、小さめのゴムボールを膝に挟みます。
2.ボールを潰す様に膝を閉じます。
3.ゆっくりと元の状態に戻します。

これを10回3セットほどを目安に行ってください。
トレーニングに慣れていない女性でも行いやすいと思います。
テレビを見ながら、ケータイを触りながらでもできるので、できるだけ毎日するよう、心がけてみてください。

カテゴリー: 動画 | 【O脚改善の筋肉を自分でトレーニング】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【美容鍼で眉間のシワを取り、弾力の肌に】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




皆さまこんにちは!
ハピネスグループ、名古屋ハピネス鍼灸接骨院名駅院の施術スタッフの柳田です。

今回はYoutubeの動画にて『美容鍼の効果 眉間のシワ』について絶大な効果があるツボをお伝させて頂きます。
ここ数年で非常にニーズが高まってきました、美容鍼が名古屋ハピネスの名駅にて施術をする事が出来ます。

今回ご紹介させて頂くツボは
印堂【インドウ】

気になるツボの場所は『両方の眉毛の間 眉間のシワが出来る部分』
ご自身でも指の腹を使って軽く10秒~20秒軽く押してみましょう!
シワの改善の効果が期待できますし
眼精疲労にも効果絶大です!
最近ではパソコン作業にて目の疲れを訴えられる方が非常に多くなっています。
ここに一発鍼を刺すだけで驚くほど効果が出てビックリされる方が多いです。またおでこのシワの改善も期待できます。
是非とも動画を見てお試し下さい!

美容鍼は当院でも多くの患者様が愛用されている人気の施術メニューの1つ!
初めて体験される方や男性の患者様もお気軽にお問合せ下さい。
皆さまのお顔の悩みに対してしっかりとカウンセリングさせて頂きます。
これからも『美容鍼 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名駅』をよろしくお願いします!

※お試し体験 45分コース 1回6,480円 → 1回3,240円【50%OFF】

Youtube動画を見て是非ともお試し頂きたい方は、お気軽に名古屋ハピネス名駅まで。

ご連絡お待ちしております。
初回お試し体験を50%OFFにて対応させて頂きます。
よろしくお願い致します(°▽°)
ヨロシクお願いします(°▽°)

カテゴリー: 動画 | 【美容鍼で眉間のシワを取り、弾力の肌に】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に7院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

ページの先頭へ