名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

予約優先052-414-5300 お問い合わせはこちら
MENU

【自宅でバック・ランジ!目指せキュッと美尻】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




~ハピネス式バック・ランジ~

【トレーニング目標】
一般の方:左右3回
スポーツ愛好者&アスリート:10回~

【目的】
ヒップアップ効果。
筋力アップと同時に股関節の柔軟性やバランス能力を高めます。

スポーツでは、特にサッカー、バスケ、ラグビーなどの球技でダッシュ、方向転換やジャンプ動作において体幹の軸が安定することで次の動作がスムーズになります。
試合の最後までぶれず簡単に倒れない強靭なカラダ作りに役立ちます。
野球では投手の下半身強化につながります。

【鍛える部位】
大腿四頭筋、大殿筋、ハムストリングス

【やり方】
①スタートポジションは、足は肩幅。
直立姿勢からお腹を凹ませて腹圧を高めた状態で手を組んでばんざいをします。

②上体をまっすぐにしたまま、まず右ひざを持ち上げて後方に踏み出します。

③右足は床に対してぎりぎりまで下げて、左ひざはつま先より前に出ないように深く曲げます。

④この姿勢から下半身は固定したまま、組んだ手を前方に背中は丸めずに重心が安定するところまで倒してストレッチします。
目線はやや前方をみます。

⑤3秒間キープをしたら足の拇指球を意識しながら床を蹴り、右足を元に位置に戻します。
スタートポジションに戻り、反対の左足も同じ動作で繰り返します。

【ポイント】
動作中は上半身がぶれたり、ひざがぐらぐらしないように上半身を骨盤の上にのせるイメージで骨盤を安定させます。
バランス維持とターゲットの筋肉に効果的に刺激ができます。
ハピネス式では、同時に肩甲骨と体幹も意識するので、肩甲骨のストレッチやお腹の引き締め、姿勢改善などの効果も期待できます。

【応用編】
重りが入ったリュックまたはお水をいれたペットボトルなどを手にご用意ください。
負荷を強くかけた状態で行うとより短時間で体幹の強化と美尻に効果的なトレーニングができます。

ハピネスが厳選した珠玉の美尻トレーニングの第8弾!
自宅でたった3分、家事をしながらトレーニングも可能!
鍛えづらいお尻の筋肉をキュッと持ち上げる片足であげて大きく後ろに踏み込むことで、大殿筋に刺激を与えます。
ハピネス式は肩甲骨を伸ばして姿勢を矯正してバランスをとるための腹筋をはじめとした体幹に関わる筋肉まで、同時に鍛えることできる万能トレーニング!

フィットネスクラブハピネスは岡崎市で動的ストレッチができる唯一のハピネスグループのフィットネスクラブです。
人気パーソナルトレーナー松田が笑顔でお待ちしております!

カテゴリー: 動画 | 【自宅でバック・ランジ!目指せキュッと美尻】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【知らなかった!スッキリ起きるための睡眠姿勢】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは、安城ハピネス接骨院の施術スタッフ岩澤です。

みなさま、毎朝すっきり起きれていますか?
なんだかダルかったり、昨日の疲れが取れない、すっきり起きれないなどお悩みはありませんか?

その原因、寝ている時の姿勢にあるかも!?
就寝中は仰向け・横向き、うつ伏せの姿勢が長時間続きます。
同じ姿勢が続くことで骨格、筋肉に圧迫や緊張をもたらし、血液循環が悪くなり、疲労の回復力が落ちると言われています。

1日の疲れを、お風呂やシャワーで洗い流してリフレッシュ。
ここまではOK!ここからが大切で、そこに1つエクササイズを加えることでより回復力を得ることができます!

今回紹介するエクササイズを活用して、さらにすっきり!回復力を高めましょう!
使用するのは「普段使いの掛け布団」のみ。
それを棒状に巻いて、その上に寝る!だけ!

寝た時に柔らかすぎてつぶれたり、沈むようでしたら、バスタオルを巻いて補強してもOK!
抱き枕を持っている方は、それを使用していただいても大丈夫です!

呼吸を整えながら、その上に仰向けに寝ていただいて、胸を張ったり、お腹(横隔膜)を押したり、股関節を動かしたり。
3つの簡単な動きを寝る前に1日5分!
肩甲骨や背中のこわばり、筋肉の緊張をとっていきます。

睡眠の質を上げて、すっきりした体で毎朝を迎えてみませんか?

カテゴリー: 動画 | 【知らなかった!スッキリ起きるための睡眠姿勢】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【胸筋を効率よく!鍛えるトレーニング】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




皆さんこんにちは!ハピネスグループの施術スタッフ大野です!

前回は、どのご家庭にもある物を使って行うトレーニング方法を紹介させて頂きました!
そして、今回紹介させて頂くのは第2弾!

トレーニングするのは、大胸筋です!

大胸筋は胸の筋肉で引き締まった身体を手に入れるためには欠かせない筋肉です!
トレーニングの道具には、下敷きやビニール袋など、カーペットの上で滑るものを使用します。

地面に下敷きを置き、下敷きの上に肘から手にかけての部分を乗せて、腕を外側に広げたり内側に寄せたりを繰り返す運動をします。

ポイントは、腕だけ動かすのではなく胸が地面着くギリギリのところまで上半身を下ろす事で効果が期待できます!
最初はひざを床につけたまま行いますが、慣れて来たら足を椅子や台に置くなど、膝を床から離すことでより負荷をかけたトレーニングを行うことができます。

まず最初は、膝を床につけた状態で20回1セットとし、3セットを週に2回行ってみてください。

その他ご不明点がございましたらお問い合わせお待ちしています!

カテゴリー: 動画 | 【胸筋を効率よく!鍛えるトレーニング】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

9月から土曜診療スタート!

9/1(土)より、土曜診療開始のお知らせです。

受付時間 受付時間10:00-20:00
(予約優先制)

月~土曜・祝日は通常受付、日曜日は定休日となります。
お仕事などで平日に通院できない方など、土曜の診療日も是非ご確認下さい。

カテゴリー: インフォメーション | 9月から土曜診療スタート! はコメントを受け付けていません

9月料金改定のお知らせ

いつもハピネスグループをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、更なるサービスの向上、施術環境の充実を図る為、平成30年9月1日より診療料金の改定を行うこととなりました。
今後とも患者様へ更なるご満足を提供できるようスタッフ一同努めてまいります。
今後ともご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

9月料金改定のお知らせ

カテゴリー: インフォメーション | 9月料金改定のお知らせ はコメントを受け付けていません

【股関節ほぐしストレッチでむくみ改善】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは、ハピネスグループの施術スタッフ鈴木です。

今回は股関節のストレッチをご紹介いたします。
準備運動をする時にあぐらをかく姿勢がキツイ、座って足を前に投げ出した状態から体を前に倒そうとすると全然足に手が届かない、ももの裏側が突っ張るなど体の柔軟性にガッカリすることはありませんか?

股関節はお尻周りや骨盤周り、ももの裏側・内側・前側の筋肉によって支えられています。
これらの筋肉の柔軟性がUPすると股関節をスムーズに動かすことができます。
股関節の動き(関節可動域)がよくなると、たくさんのメリットがあります。

・スポーツなどで激しく動かしてもケガをしにくくなる
・疲れにくくなる(股関節は歩行・立ち座りの動作・階段の昇降など日常的に使われているため、筋肉への負担が減れば疲れにくくなるのです)
・美脚になる(下半身太りや足のむくみの解消に繋がる)
・骨盤が正しい状態になり姿勢がよくなったり、腰痛や肩こりの予防になる

オフィスワーク中のちょっとした時間を使いカンタンにできるストレッチを2つ紹介します。

【1つ目】
太ももの付け根あたりを伸ばすストレッチです。
筋トレの「ランジ」をストレッチに応用したものです。
前に出した膝の向きポイントで深く曲げた時に、膝をまっすぐ前を向ける点です。
少しでも膝が体の外に向いてしまうとストレッチ効果が薄れてしまいます。

【2つ目】
ももの内側を伸ばすストレッチです。
プールに入る前の伸脚運動に似ていますが、ポイントは横に伸ばしている足のつま先が横ではなく正面を向ける点です。
どちらも呼吸は止めず、心地よく伸ばされたと感じる位置で深呼吸を5回ほど繰り返し、左右を変えて3セットおこないます。

注意して頂きたいことは決して無理をしないでください。
かえって股関節を痛めてしまい日常生活まで悪影響を及ぼしてしまっては意味がありません。
お風呂あがりなど体の筋肉が十分温まっている時にコツコツ、心地よい加減でストレッチをしていくことがおススメです。

カテゴリー: 動画 | 【股関節ほぐしストレッチでむくみ改善】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【肩こりにもテーピングを活用しよう!】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




みなさんこんにちは。
ハピネスグループ施術スタッフの坂口飛成です。

数あるテーピング動画がある中御視聴いただきありがとうございます。
今回は「肩コリ」に対するテーピング方法をご紹介していきます。

「肩こり」という言葉は誰しも耳にした事があると思います。
肩こりとは首や肩、背中に大きく広がる僧帽筋のこわばった感じや、不快感・凝り感・重苦しさ・痛みなどです。
ひどい方は頭痛や吐き気まで伴なうこともあります。

そんな憎き肩こりに対して肩の動きのサポート、疲労軽減を目的としたテーピングご紹介します。
是非実践してみてください。

【用意する物】
50ミリ幅、15センチほどのテーピングを半分に切っていき、3センチほど残した二股のテープ。
体格の大きい方は75ミリを使用しても良いです。

【テーピング方法】
①繋がっている3センチの部分を首の後ろに貼ります。
②片方を背中に向け貼ります。
③もう片方を肩の上部に貼ります。

両肩に貼っても、気になる方だけに貼ってもいいです。

カテゴリー: 動画 | 【肩こりにもテーピングを活用しよう!】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【お尻を効率よく鍛えるフロント・ランジ】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




ハピネス式「フロント・ランジ」

【トレーニング目標回数・強度】
一般の方:左右3回
スポーツ愛好者、アスリート:10回

【目的】
(お尻の筋肉引き上げる)ヒップアップ効果。
筋力アップと同時に股関節の柔軟性やバランス能力を高めます。
スポーツでは、特にサッカー、バスケ、ラグビーなどの球技でダッシュ、方向転換やジャンプ動作で体幹の軸が安定することで次への動作がスムーズに動けます。
試合の最後までぶれない簡単に倒れない強靭カラダに役立ちます。
野球では投手の下半身強化につながります。

【鍛える部位】
大腿四頭筋、大殿筋、ハムストリングス

【やり方】
① スタートポジションは、足は肩幅。直立姿勢からお腹を凹ませて両手を組んでばんざいをします。

②上体をまっすぐにしたまま、右ひざを持ち上げて前方に踏み出します。

③左足は床に対してぎりぎりまで下げて、右ひざはつま先より前に出ないように深く曲げます。

④この姿勢から下半身は固定したまま、ばんざいした手を前方に背中は丸めずに重心が安定するところまで倒して全力でストレッチします。

⑤3秒間キープをしたら拇指球をつかって床を蹴り右足を元に位置に戻し、スタートポジションに戻ったら、反対の左足も①~④の動作で繰り返します。

【ポイント】
②~④上半身がぶれたり、ひざがぐらぐらしないように上半身は必ず骨盤の上にのせるイメージ、膝と骨盤の位置が同じなるまで下げるとバランス維持とターゲットの筋肉に効果的に刺激ができます。

ハピネス式では、肩甲骨と体幹も意識することができるので、背部のストレッチやお腹の引き締め、姿勢改善など美尻以外の十分効果も期待できます。

【応用編】
リュックなどのバッグを用意して中身の入ったペットボトルや雑誌など重りになるものを詰めて負荷を強くかけた状態で行うとより短時間で効果的なトレーニングができます。

カテゴリー: 動画 | 【お尻を効率よく鍛えるフロント・ランジ】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【知らないと損する&知って得するストレッチ】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは、ハピネスグループ治療スタッフの矢藤です!

『知らなきゃ損するストレッチ、知って得するストレッチ』
今日は日常で使い分けできる3つのストレッチの種類についてお話いたします

まず、知らなきゃ損するストレッチ!

【①スタティックストレッチ】
スタティックストレッチは、静的ストレッチという意味で、反動や弾みをつけずに、ゆっくりと筋肉を伸ばしていくストレッチです。
スタティックストレッチは、ジワジワと筋肉を伸ばして緊張をほぐすのが目的ですので、運動後のクールダウンや夜風呂上りにやるものなどに適しています。

【②ダイナミックストレッチ】
ダイナミックストレッチは、動的ストレッチという意味で、動きの中でいろいろな方向に動かすことで関節の可動域を広げるストレッチ方法です。
ダイナミックストレッチは、関節周りの筋肉の動きを潤滑にするのが目的ですので、運動前のウォーミングアップなどに適しています。

このふたつのストレッチは使い時を間違えてしまうと目的にあっていない効果が出てしまう事があるので注意しましょう!

そして知って得するストレッチはこちら!

【③PNFストレッチ】
PNFストレッチは抵抗運動を組み合わせたストレッチで、スポーツ選手のコンディショニング法として広く使われています。
神経のコントロールを使って筋肉をゆるめていく方法です。
筋肉は強く力を発揮した直後はリラックスする特性があり、PNFストレッチはこの特性を利用しています。

5秒間筋肉を運動せたら、2秒間は力を抜いてリラックスし、次の2秒間で筋肉をストレッチします。
PNFストレッチは通常のストレッチをするよりも神経を刺激してくれたり、ストレッチによる運動効果も高いという特徴があります。

こちらはスポーツやリハビリ様々な場面で多く使われています。
即効性がありますのでぜひ試して頂きたいと思います。

カテゴリー: 動画 | 【知らないと損する&知って得するストレッチ】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【道具不要!自宅でできる骨盤矯正とは?】名古屋市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは!
ハピネスグループ施術スタッフの神谷明日哉です。

今回、私が紹介するのが姿勢の中で1番大事になる骨盤に関してお話しします。
骨盤矯正という言葉をお聞きになったことがあると思います。
もしかしたら、やったことのある方もおられるかもしれません。
接骨院や整体に行かないと出来ないと思っている方もおられるでしょう。

簡単に骨盤矯正が自宅で出来ちゃうんです。
びっくりしますよ!

まず、立った状態から身体を前に倒しましょう。
手が足のつま先へ近づけていきます。

この際に、後ろから見ると骨盤が傾いているのがわかります。
わからない方は家族の方に聞くのもいいでしょう。

右上がりになっている方であれば、左足を半歩前に出して、先程と同様、身体を前に倒していきます。
左上がりになっている方であれば、右足を半歩前に出して、先程と同様、身体を前に倒していきます。

これを15秒から20秒を行なって下さい。
自宅で簡単、骨盤ストレッチ是非やってみてください。

カテゴリー: 動画 | 【道具不要!自宅でできる骨盤矯正とは?】名古屋市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に7院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

ページの先頭へ